棋譜掲示板の使い方

1
名前記入
ハンゲIDだと嬉しい(*^^)v
2
題名記入
3
内容記入
4
Email記入
未記入でも投稿は可能だよ(*^^)v
5
URL記入
6
削除キー記入
間違えた時は自力で消しましょう(ToT)/~~~
7
モードの変更

普通の状態での投稿にはこれが良いかな(*^^)v
盤に石を追加して置けるバージョン

手順の見えない棋譜での投稿
主に問題用に作った場合かな(*^^)v
盤に石を追加して置けるバージョン

手順の見える棋譜だけど
盤に石を追加できないバージョン
打ちきった棋譜見てもらうのに
投稿する時はこれが良いかも(*^^)v

手順の無い棋譜で
盤に石を追加できないバージョン
読み切り問題なんかには良いかな(*^^)v
後は説明する為に使う(^^♪
8
投稿の際の機能


1
前岐
前の分岐
2
戻
1個戻る
3
進
1個進む
4
次岐
次の分岐
5
石消去
1個石を削除
6
復帰
元の状態に戻す
7
記号
分岐に使うと便利
8
ハン譜
ハンゲームで棋譜保存したテキスト内容を
全てコピーし貼り付けるとそのまま
ハンゲームでの棋譜を再現できる
9
盤
実際に打っていけるよ(^^♪
分岐の方法
盤に打っていき分岐したい点にきたら一方を打つ
打ち終えたら【戻】で1個戻して
別の場所へ打つ
これだけ(^^♪
後は【7】で説明している記号を利用して
分岐毎に【A】【B】【C】・・・のようにすると説明なんかも楽にできるよ(*^^)v
10
文字の色